ニュース

v8.0.0アップデートのお知らせ

2023-06-30

いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。

 

『サマナーズウォー』のv8.0.0アップデートを実施します。

詳細は下記をご覧ください。

 

*アップデート内容の適用は自動アップデートのためのメンテナンスとともに行われます。(iOS&Android同時進行)

*メンテナンスの詳細は関連お知らせをご確認ください。

 

======================================

v8.0.0アップデート内容

======================================​​​​​

 

▶ 大型アップデート「RELOADED」が実施されます。 

- 大型アップデートの詳しい内容はパッチノートをご確認ください! 

【パッチノートはコチラ】

 

 

※パッチノートの内容が一部変更されることをご案内します。 

ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。 
 

▶ 精霊のダンジョンボスのスキルが変更されます。 

 

▶ 新モンスター「インドラ」、「アスラ」が登場します。 

 

※新モンスター「インドラ」、「アスラ」の占領戦:シーズン12および占領戦トーナメントでの使用が一時的に制限されます。 

■ 占領戦:シーズン12の終了予定時刻:7月4日 22:59 

■ 占領戦:シーズン12の占領戦トーナメント期間:7月6日 11:00 ~ 7月22日 23:59 

 

▶ 新モンスター「インドラ」、「アスラ」登場記念!新モンスター登場率UPキャンペーンを開催します。 

- 期間:2023年6月30日 v.8.0.0アップデート実施後 ~ 2023年7月16日 23:59(JST) 

 

:【SP召喚】は、新モンスター「インドラ」、「アスラ」が登場する確率が通常の召喚に比べて少しだけ高くなっています。SP召喚キャンペーン期間中は、SP召喚が適用される召喚書を選ぶと【SP召喚】メニューが表示され、チェックボックスをチェックするとSP召喚を行えます。 

:【SP召喚】機能は古の超越の召喚書、9周年超越の召喚書、8周年超越の召喚書、特殊召喚、モンスター召喚書の欠片、ギルド召喚、SWC召喚書などの召喚リストを作成する召喚書を除く、全ての召喚方法で利用可能です。使用するゲームマネーや召喚書、祝福などは既存召喚と同じです。 

:【SP召喚】ではなく、既存の【召喚】ボタンからも新モンスター「インドラ」、「アスラ」が一定の確率で登場します。 

 

▶ 【カイロスダンジョン】がリニューアルします。 

‐ 【巨人のダンジョン / ドラゴンダンジョン / 死のダンジョン】が12階⇒10階に変更されます。 

:最大階数の変更に伴う事項をご案内します。 

 

:7階~10階の難易度が調整され、ドロップするルーン報酬が上方調整されます。 

(例) 変更後の10階は、変更前の12階の報酬と同じですが、消費エネルギーは8に減少し、ダンジョンの難易度が少し下がります。 

‐ 【巨人のダンジョン / ドラゴンダンジョン / 死のダンジョン】のランキングがリセットされます。階のクリア記録はリセットされません。 

​:死のダンジョンのランキングは2023年7月3日 14:00(JST)から、巨人/ドラゴン/精霊のダンジョンのランキングはv.8.0.2アップデート後に表示されるようになる予定です。

- 各ダンジョンでドロップする紋章の名前が変更され、それぞれのダンジョンでドロップする固有の紋章となります。 

 

- 【鋼鉄のダンジョン / 審判のダンジョン】 1~10階に登場するモンスターおよびボスモンスターの攻撃力が下方修正されます。 

- 【魔力のダンジョン / 水のダンジョン / 炎のダンジョン / 風のダンジョン / 光のダンジョン】 1~9階のボスの右側のクリスタルが、10階のボスの右側のクリスタルと同じになるように修正されます。 

- 【巨人のダンジョン / ドラゴンダンジョン / 死のダンジョン / 魔力のダンジョン / 属性ダンジョン】背景とボスのグラフィックがリニューアルします。 

 

▶ 【異界ダンジョン】 「闇属性」の【深淵の魔獣】の名称が変更され、【漆黒の魔獣】となります。 

 

▶ 【アーティファクト】 一部の副オプションが統合・廃止されます。 

 

※一部副オプションの統合/廃止に伴い、一般、特殊変換にも統合/廃止が適用されます。 

※アップデート以前に獲得済みのアーティファクトに統合/廃止される副オプションが存在している場合は、アップデート以降も継続して使用できます。 

 

▶ 【アーティファクト】 新たな副オプションが追加されます。 

 

※新たな副オプションの追加に伴い、一般、特殊変換にこれらの効果も追加されます。 

 

▶ 【ルーン/アーティファクト】がリニューアルします。 

- 【ルーン / ジェム / 練磨石 / アーティファクト / 刻印変換石 ⇒ 買戻し】買戻し機能の買戻し可能期間が7日に変更されます。 

- 【ルーン ⇒ 買戻し】 買戻し条件が、「★5ヒーロー以上のルーンのみ」から「★5ヒーロー以上、または★5+9強化以上のルーン」に変更されます。 

- 【ルーン管理 / 連続バトル / 錬成制作】 ルーン一括選択時、強化されたルーンは選択されないように変更されます。 

- 【ルーン管理】ルーン整列基準から「純正ランク順」が削除され、「ランク順」で整列時に純正ランクを基準として整列されるように変更されます。 

- 【アーティファクト管理】 アーティファクト整列基準から「純正ランク順」、「強化段階順」が削除され、「ランク順」で整列時に純正ランクを基準として整列されるように変更されます。 

- 【アーティファクト売却】 アーティファクト強化システムの廃止に伴い、売却時のアーティファクトのランクを基準として決まっていた売却価格が、純正ランクを基準として決まるように変更されます。 

 

*v.8.0.0アップデート以降、現在お持ちのアーティファクトの売却価格も純正ランクを基準とした価格に変更されます。 

- 【アーティファクト解除】 解除時のアーティファクトのランクを基準として決まっていた解除費用が、純正ランクを基準として決まるように変更されます。 

- 【アーティファクト】 タイプとランクをより明確に認識できるように、デザインが改善されます。 

- 【ショップ ⇒ 一般 ⇒ 古代クォーツ】 「アーティファクト(レジェンド)」の販売が終了します。 

- 刻印されたルーン/アーティファクトの情報確認ポップアップに表示される、現在刻印中のモンスターアイコンの位置が、「解除」ボタンの左側になるように調整されます。​

 

▶ 【モンスター育成システム】がリニューアルします。 

- モンスターの進化についてのリニューアル 

①モンスターの進化条件から「MAXレベル」が廃止されます。 

②モンスター進化時にレベルが初期化(Lv.1)されなくなります。 

③進化素材と利便性が改善されます。 

:進化対象と同じランクのモンスターを素材として使用するように制限されている従来の方式から、進化対象と同じまたは低いランクのモンスターで進化に必要なポイントを溜める方式に変更されます。 

:現在所持中の★2/★3/★4レインボーモン(Lv.MAX)を進化素材として使用した場合、レインボーモン(Lv.1)よりもポイントを多く獲得できます。 

 

④現在は進化させるランクによって固定されている進化費用が、素材モンスターのランクによって変更されるようになります。 

 

- モンスターの育成と強化に関する追加のリニューアル 

①モンスターのバトルでの経験値獲得方式が変更されます。 

(変更前)1体の獲得経験値 = 獲得経験値 / 参加したモンスター数 

(変更後)1体の獲得経験値 = 獲得経験値 / MAXレベルではない参加モンスター数 

②成長システムのリニューアルに伴い、モンスターがレベルアップするための必要経験値が調整されます。 

:経験値の調整に伴い、アップデート後、現在所有中のモンスターのレベルは維持されますが、モンスターの経験値は0%に変更されます。 

③強化魔法陣で一度に複数のモンスターを素材として使用できるように改善されます。 

④現在は強化対象と素材モンスターのランクに応じて決まる強化費用が、素材モンスターのランクのみを基準に決まるように改編されます。 

 

▶ 【召喚士】 経験値獲得関連システムがリニューアルします。 

- 現在の、モンスターが獲得した経験値の一部を獲得する方式から、「エネルギー/アリーナ出場権/次元エネルギー」の消費量に応じて経験値を獲得する方式に変更されます。 

- 召喚士の経験値獲得システムの変更に伴い、召喚士レベルを上げるために必要な経験値量が調整されます。 

:現在の召喚士レベルはアップデート後も維持され、アップデート後は経験値が0%に変更されます。 

 

▶ 【レインボーモン】がリニューアルします。 

- レインボーモンを強化・進化させることができなくなります。 

- 経験値建設物に配置されたレインボーモンが経験値を獲得できなくなるように変更されます。 

- 【カイロスダンジョン/異界の狭間】★2、★3レインボーモン(Lv.Max)がドロップしなくなります。 

 

- 【シナリオ地域】 レインボーモンがドロップしなくなり、一般モンスターのドロップ率が上がります。 

 

▶ 【召喚魔法陣】 一部機能が変更・追加されます。 

- 覚醒済みのモンスターが召喚されなくなります。 

- 「未知の召喚書」を一度に100回使用して召喚する機能が追加されます。 

:合計100体の★1~★3モンスターの召喚結果をすぐに確認でき、召喚されたモンスターは【召喚モンスター封印所】に移動します。 

:【召喚モンスター封印所】を建設すると、未知の召喚書の【100回召喚】機能を利用できるようになります。 

 

▶ 【錬成制作】 一部内容が変更・追加されます。 

- 【錬成制作 ⇒ ルーン】 「初級/中級/高級ルーン」を制作するための素材条件が変更されます。 

- 【錬成制作 ⇒ その他】 「ジェム/練磨石」の制作が追加されます。 

:好きな2種類の属性の異界の結晶を素材として、レアランク以上のジェム/練磨石を制作できるようになります。 

※古の宝石/練磨石、無形のジェム/練磨石は制作できません。 

※現在発生している不具合のため、ジェム/研磨石の製作数量が1個に制限されます。この不具合はv.8.0.1アップデートで修正される予定です。ゲームのご利用にご不便をおかけすることをお詫び申し上げます。 

- 【錬成制作 ⇒ その他】 「異界の結晶」の最大制作回数が10回から100回に変更されます。 

- 【錬成制作 ⇒ その他】 「★4レインボーモン(Lv.Max)」、「★3レインボーモン(Lv.Max)」の制作が削除されます。 

 

▶ モンスターとアイテムの最大所持可能数が以下のように増えます。 

 

▶ 序盤プレイ関連コンテンツが改善されます。 

- 新たにゲームを始めた召喚士さまが多様なコンテンツをよりスムーズにプレイできるように、コンテンツがオープンする順番が変更されます。 

(変更前)シナリオ ⇒ 異界レイド ⇒ 異界ダンジョン ⇒ 次元ホール 

(変更後)シナリオ ⇒ 次元ホール ⇒ 異界ダンジョン ⇒ 異界レイド 

 

- チュートリアルや「召喚士の道」のガイドメッセージが、変更後の流れに合わせて自然に繋がるように変更されます。 

- コンテンツのオープン順の変更に伴い、「召喚士の道」の一部のミッションの内容と報酬が変更されます。 

:すでにクリアしたミッションはリセットされず、現在進行中のミッションが変更された場合は該当のミッションから変更内容が適用されます。 

※例外的に、以下の場合は該当するミッションがその段階の最初からやり直しとなります。 

:【召喚士の道 ⇒ 挑戦ミッション ⇒ 次元ホール】 7番目のミッション(2次覚醒)以前を進行中の場合 

:【召喚士の道 ⇒ 挑戦ミッション ⇒ 異界ダンジョン】 8番目のミッション(錬成石制作)以前を進行中の場合 

- 【召喚士の道 ⇒ 挑戦ミッション】 挑戦ミッション「精霊のダンジョン」が新しく追加されます。 

 

▶ワールドアリーナ:シーズン26が間もなく始まります。 

-ワールドアリーナ:シーズン26は2023年7月3日 16:00(JST)に全サーバーで同時に開始します。 

《ワールドアリーナ:シーズン26》 

2023年7月3日 16:00 ~ 2023年9月23日 16:00(JST) 予定 

*ワールドアリーナ:シーズン26の報酬リストは下記をご覧ください。 


 

  

*ワールドアリーナショップのシーズン限定商品リストが更新されます。 

:シーズン26~27の間にはシーズン10の報酬が限定商品として販売されます。前回の限定商品リストは販売終了後にリーグショップで販売されます。 

:新シーズンの限定商品リストは下記をご覧ください。 

 

▶ 【ワールドアリーナ ⇒ 支援モンスター】 ワールドアリーナ:シーズン26の支援モンスターリストが変更されます。 

 

▶ 新たに始まる【ワールドアリーナ:シーズン26】以降、ランク配置バトルでは最も近い水準の召喚士とマッチングするように、マッチング基準が変更されます。 

 

▶ 【ミッション ⇒ デイリーミッション】 一部のミッションが変更されます。 

- 【デイリーミッション ⇒ 毎日の強化】 ミッション達成条件が、現在の「ルーンかアーティファクト強化3回トライ」から「ルーン1回強化」に変更されます。 

- 【デイリーミッション ⇒ シナリオ地域探索】 ミッション報酬が「マナストーン+100,000」から「未知の召喚書×5」に変更されます。 

 

▶ 【魔法ショップ/ギルド魔法ショップ】 未知の召喚書の数量が増えます。 

- 【魔法ショップ】 未知の召喚書の数量が「1枚」から「5~10枚」に変更されます。 

- 【ギルド魔法ショップ】 未知の召喚書が「3枚」から「5~10枚」に変更されます。 

 

▶ 【戦闘訓練所】 バトルシステムの改編に伴い、一部の戦闘訓練所の能力値が調整され、新モンスター「インドラ」、「アスラ」が登場する新たな模擬戦闘が追加されます。 

- 戦闘訓練所は【ショップ ⇒ 建設】タブで建設可能です。(建設制限:召喚士Lv.12以上) 

 

▶ 「RELOADED」大型アップデートを記念して、タイトル画面が新しくなります。 

 

▶ 「RELOADED」大型アップデートを記念して、3日間復帰召喚士割引キャンペーンが開催されます。 

 

▶ 「RELOADED」大型アップデートの事前登録報酬は、クーポンコードの形で7月の初週に登録していただいたメールアドレスに発送される予定です。 

 

 

▶ゲーム内の不具合が修正されます。 

- モンスターシェア機能のギルドシェア、個人会話シェア機能が正常化されます。 

- 【召喚士の道】 まだ実行できない課題に「CLEAR」マークが表示される不具合が修正されます。 

- 【ショップ ⇒ 限定】 形状変換パックの左下「全ての形状変幻購入」ボタンに価格情報が表示されない不具合が修正されます。 

- 特定の状況下で「水属性」デーモンの【繰り返される悪夢(パッシブ)】の効果が優先されない不具合が修正されます。 

- 爆弾の爆発によって「光属性」ヴァンパイアの【不死(パッシブ)】の効果が発動した時、すでにかかっている弱化効果を解除できない不具合が修正されます。 

- 「光属性」ヴァンパイアの覚醒で強化されるスキル【高潔な交渉】のアイコンが誤って表示される不具合が修正されます。

挑戦せよ。
資格を持つ者、勝利を得るだろう。

『サマナーズウォー:Sky Arena』に挑みましょう!

公式コミュニティサイトで
『サマナーズウォー:Sky Arena』の最新情報をCHECK!

クラシカルなターン制RPG
サマナーズウォー:Sky Arenaを
今すぐダウンロード!

QR code